実践
① 腕立て伏せの姿勢になりましょう。
② 片腕ずつ肘から手首にかけてを床に押し付けましょう。
③ 身体に力を入れて、頭からかかとまでを一直線に維持しましょう。
* おしりが上下したり、膝が曲がったりしないようにしましょう。
* 目線は斜め下を見てリラックスしましょう。
④ ③の姿勢を3秒間維持しましょう。
⑤ 片腕ずつ起こし、①の腕立て伏せの姿勢に戻りましょう。
⑥ 腕立て伏せの姿勢で3秒間維持しましょう。
⑦ 再び③の姿勢を目指し、片腕ずつ床に押し付けます。
⑧ この繰り返しを1セットとし、7-10セット連続して取り組みましょう。
*セット間の休み時間は、10秒間。